2017.3.31 ウォーキング記録
健保組合のウォーキングプログラムが昨日終了しました。参加して約8年半。
その間に会社は合併・吸収等を繰り返し、所属する会社名は何度か変わり、更に
定年になりグループ会社に転籍しましたが、ずっと同じ健保組合でした。
4月からは新しいプログラムが始まるようですが、どうしようかな・・・
スポンサーサイト
1億歩達成(2006.1.1~2015.10.5/3,565日)
50歳の誕生日から始めた長距離ウォーキング(最近は短距離)の累計歩数が、
目標の1億歩に到達しました。
丸10年まで87日を残し前倒して達成できました。前半の貯金を後半は取り崩す
感じでしたが、使い切ることは無かったです。
途中で、膝の痛みや踵の痛みなどが出ましたが、今から思えば、歩いているうちに、
それらの症状も良くなっていたようです。
【2011年12月 ウォーキング結果】
久しぶりのウォーキング関連記事。まだまだ継続しています。。
2006年元旦から歩き始めて6年経過。ここまでの総歩数は 65 Million steps。
1歩の歩幅を70センチとすると、トータルの距離は45,900キロ超となった。
10年間で1億歩の目標に随分近づいてきたが、最近はペースが落ちてきている。
【2011年3月 ウォーキング結果】
2006年元旦から歩き始めて5年3か月経過。ここまでの総歩数は 57,877,709歩。
1歩の歩幅を70センチとすると、トータルの距離は40,500キロ超となった。
つまり、地球一周達成。。あと一周できるかな。。
【ウォーキング:2011年02月】
少し前に急に暖かくなったと思っていたら、また真冬が戻ってきた。
暦の上では既に春なのに。三寒四温とはよく言ったものだ。
年 | 年間歩数 | 1日平均 |
2006年 | 9,046,289 | 24,784 |
2007年 | 10,959,919 | 30,027 |
2008年 | 11,175,616 | 30,534 |
2009年 | 12,586,505 | 34,484 |
中計 | 43,768,329 |
2月は28日しかないので、と言うより先月までの勢いは止まったようだ。2月はどうにか
80万歩を越したところ。月の平均も久しぶりに3万歩を割った。
花粉症の症状が治療をしても余り改善していないので、3月も歩数は少なめになりそう。
2010年 | 月間歩数 | 1日平均 | 2011年 | 月間歩数 | 1日平均 |
1月 | 963,990 | 31,096 | 1月 | 1,007,910 | 32,513 |
2月 | 893,289 | 31,903 | 2月 | 816,198 | 29,150 |
3月 | 984,898 | 31,771 | 3月 | ||
4月 | 922,566 | 30,752 | 4月 | ||
5月 | 962,303 | 31,042 | 5月 | ||
6月 | 918,976 | 30,632 | 6月 | ||
7月 | 950,284 | 30,654 | 7月 | ||
8月 | 984,247 | 31,750 | 8月 | ||
9月 | 905,499 | 30,183 | 9月 | ||
10月 | 891,949 | 28,773 | 10月 | ||
11月 | 902,952 | 30,098 | 11月 | ||
12月 | 1,001,898 | 32,319 | 12月 | ||
計 | 11,282,839 | 30,912 | 計 | 1,824,108 | 30,917 |
総歩数 | 56,875,276 |
